黒鉄山岳隊
二度目の富士山 第六話
二つ目の目的! 富士山剣ヶ峰!
我々山岳隊は、二度目の富士山頂に何事も無く!
無事に辿り着く事が出来た!
この日の山頂の気温は15℃を超えていた!
前回の時も18℃位の気温があった!
富士山頂の気温は夏場でもほとんど一桁の気温だと言われているのに!
我々は付いている!
寒い富士山山頂を知らない!
山の神に導かれているのかもしれない!
前回も今回も!登山予定日が雨の予報が出ていた!
だが!決行三日前には!晴れの予報に変わった!
これは!偶然なのか?・・・
さ~!剣ヶ峰が我々を導いているぞぉ~!
火口の周りを登山道が繋がっている!
剣ヶ峰までは!30分~40分程度で着く!
火口の中には、雪が沢山積もっている!
標高3700mを超えた散歩だ!
成田!気分はどうだ!
最高だろ!(^^)
こんな富士山にあたるんだから!
付いてるな~・・!
富士山頂奥宮から、20分程も歩けば!
そこには、山頂浅間大社奥宮がある!
やっと!参拝に来れました!
地図で知っていたが!
来たのは、初めてだ!
ここでまた!一つ感動した!
杖に刻印を頂き!
さ~!剣ヶ峰は、近い!
行くぞぉ~・・・!
我々は、間近に見える!
剣ヶ峰に向かい足を進めた!
残り200m!
一歩一歩!
富士山頂の砂利道を踏みしめて!
最後の急坂を
一歩!また一歩と!
後、少し!
ついに!
黒鉄山岳隊は!
富士山剣ヶ峰に!
辿り着いた~・・!(^^)/~♪
二つ目の目的と約束を果たした~!(^^)/
・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿